今時期のだいこんは、漬物に。 福神漬け

福神漬け、簡単にできます。大根で作ります。

夏場の大根は、いくら炊いても柔らかくならない。
固くて煮物向きでは無いです。

特に、今時期の大根は、安売りしてる!
やったーって買うと、中はスッカスカ。
買うんじゃなかった…て事ないですか?

そんな時はこれです。福神漬け!

ちなみに、きゅうりのキューちゃんも同じレシピ、
同じ要領で出来ます。

材料…市販の福神漬けの切り方参考に切って.
   厚さは、だいこん、きゅうりは、5mm。
   人参、れんこんは2mmかな。
★大根 中1本
★人参 細いの4本
★きゅうり 2本
★れんこん 太いの10㎝ぐらい

調味料…鍋でひと煮立たせる。
★しょうゆ 180cc
★酢 みりん 各200cc
★酒 100cc
★砂糖 130g
★鷹の爪 1本
★こぶ…だしを取ったあとのこぶ。使いまわした。七枚入れた。
★しょうが…千切り 親指2個分

作り方
★小鍋で調味料をひと煮立ちさせる。

★大きい鍋に熱湯をわかす。(野菜が全部入る大きさのなべで)
生のだいこん、ざぶーん入れる。1分。
1分後、人参&れんこん、ざぶーん。30秒。,
30秒後、きゅうり、ざぶーん入れる。30秒。火を消す。

★ざるにあげて、湯は捨てる。鍋に野菜戻す。
★熱いうちに、野菜に熱い調味料、ざぶーん。放置。
★生温いぐらいに冷めたら、ざるに挙げて水気を切る。
野菜はまた鍋に戻す。
切った調味料の水気は捨てちゃだめよ。また、小鍋で沸騰させる。
★野菜の中に熱い調味料、ざぶーん入れる。そのまま冷えるまで放置。
これを、3,4回繰り返すと、出来上がり。

4~5日おきに、ざるに挙げて、また沸騰させて戻してを行えば
1か月保存可能です。

きゅうりのキューちゃんを作る時は、
最初の熱湯につける時間は、30秒のみで。
きゅうりの量をめちゃくちゃふやしてね。

上記の分量は、このぐらいあります。茹でてるところ。

最初は、調味料の汁気に全部つかりません。
でも心配ご無用。野菜から水気が出て、だんだんと全部漬かるようになります。
三回繰り返したら、こんな感じになりました。
できた事にしよう。もう、食べれます。

レンタルスペース商品変わってます。

先週から今週いっぱいまで、「mimie」ちゃんが
並べています。昔からのお知り合い、常連の作家さんです。

手作りする人たち、今どうなんですかね?
わたしもかつては手芸品を手作りして売る人でした。

アナログに対面で並べて、商品を売る場所が、どんどん撤退して、
なくなって来てるなと感じます。
だから、ここのレンタルスペースに
置きたいと手を挙げる作家さんの予約が、再来年の春まで
いっぱいになってるんじゃないかな…

その反面、ネットを使って、世界中に向けて自分の作品が
気軽に売れる時代でもあります。
使いこなせれば、良い時代なんでしょうが、
みんながみんな使いこなしてる訳じゃない。

特に、スマートフォンでさえ、持て余す。
今一つ使いこなせていない、我々中年層以上には、
返って不便な世の中な気がします。

便利だと思ってる物が、実は操作が複雑で実は不便。
スピーディーで良いと言われる物に、そのスピードに振り回される。

昔のアナログな時代の方が、
豊かに丁寧に、のんびり暮らせたという気がするのは、
私だけでしょうか…

時代の流れは止められないでしょうが、
ハイテク、ハイスピードに逆行する昔ながらのめんどくささも、
便利さが人間の生活を豊かにするのと同じぐらい、
生活に豊かさや、ゆとりを与えてくれる良いものだと思う人が
いてほしいな…と思います。

これって、年寄り感覚って事なんでしょうかね…苦笑