11月のサロンコンサートは、初めての方々の登場です。
大人の読み聞かせwithオカリナ&ピアノです。
楽しみですねえ。
コンサート開始時間、いつもと違います。
13時半スタートです。
お間違え無く。
サロンコンサートは席の準備があるので、
ご予約お願いします。
お昼ご飯がいる方も併せて、ご連絡下さい。
お昼ご飯がいらない方は、コンサート開始に間に合うように
ご来店下さい。
サロンの日は駐車場の予約は受け付けていません。
早いもん勝ち!になります。
お知り合い同士 乗り合わせてご来店下さい。
コンサートは、約40分?45分?を予定しています。
コンサート終了後、ケーキとコーヒーでのんびり
おしゃべりしてもらって、解散となります。
是非 楽しんで帰って下さい。
Author: admin
来年の干支はネズミです。
おきらく工房さんの来年の干支、ネズミ!来てますよ。
先週から並べているので、今週あと二日間で撤収しちゃいます。
ちいさなお店やさんで、撤収した後も注文受付ますが、
その他の商品が見れるのは、またずっと先になります。
是非この機会に見に来て下さい。
にんじんの簡単なおかず
だいたいどこの家庭の冷蔵庫にも入ってるにんじん。
何もない時、人参で一品作ってみましょう。
材料は人参、卵でオッケー。
あれば、ねぎとかニラ…なくても良い。
拍子切りした人参をだしと醤油みりん砂糖で柔らかくなるまで煮る。
柔らかくなったら、溶き卵。仕上げにねぎちらす。
いわゆる副菜ってやつ。
ありふれた食材で、サブのおかずを作る。
このおかず、子供の頃、お弁当によく入ってた。
母親が作ってくれるお弁当は、
冷凍食品がちっとも入ってないお弁当で、
その当時は、友達の冷凍食品入りのお弁当が美味しそうで、
羨ましかった。
でも、今、思いかえすと、素晴らしい食育だったと思う。
冷凍食品を入れないで弁当箱の隙間を埋める。
せっせと普通にごはんを作ってくれた母に感謝してる。
同じようにせっせとご飯を作って自分の子供を育てた。
今、子供たちはみんなお料理上手。
本人達曰く、食育の英才教育を受けたんだそうな。(笑)
そんな風に言われると、なんか嬉しい…
おばあちゃんから、私を通して、
孫達へのプレゼントだなと思う。
ちなみにこのおかず、揚げ玉を入れると、
コクが出る。ちょっと若い人向きになる。
これは、私のアイディア。オリジナル❤
レンタルスペース商品変わりました。
今週と来週18日金曜日までは、お馴染みの革小物と、
筆文字アートさんが並べています。
その次は、11月1日金曜日まで、
陶芸人形 おきらく工房さんが並べます。
いずれも、クオリティー高し‼
是非、見てみてください。
人気のレンタルスペースの予定
大人気なんで、新しく置きたい方は、
再来年 2021年3月からになります。
そこまで、びっちり予定が詰まってます。
2週間ごとに作家さんが入れ替わります。
10月上旬 革小物&筆文字アート
10月下旬 陶芸小物
11月上旬 天然石アクセサリー
11月下旬 お正月用和もの布雑貨、つまみ細工小物
12月上旬 着物や帯の和もの小物、アクセサリー、刺繍小物
12月下旬 雑貨、アクセサリー
1月上旬 木工小物
1月下旬 キャンドル
2月上旬 お雛様、節句用和もの布雑貨、つまみ細工小物
2月下旬 布刺繍小物、雑貨
3月上旬 陶芸小物
3月下旬 革小物&筆文字アート
4月上旬 とんぼ玉アクセサリー
4月下旬 布小物&編み物小物
5月上旬 マダムのフリーマーケット
5月下旬 雑貨小物
まだまだ、つづく…
近々のサロンコンサートの予定
月一回のペースで皆さんに楽しんでいただいております
サロンコンサートの近々の予定は、次の通りでございます。
10月 お休みになってしまいました。
11月20日 大人の読み聞かせ withピアノ
12月18日 オカリナ六重奏 「わたぼうし」
1月10日 店主持田&中野さんのサックス withエレクトーン&ピアノ
2月5日 ギリシャの竪琴 ライアー 「ローズマリー」
3月
4月 バイオリン withピアノ
5月 ソプラノ歌手 withピアノ
6月 フルート withピアノ
サロンコンサート、13時?13時半?スタート
出演者の都合により変わりますので、その都度確認してください。
約40分45分ぐらいのボリュームです。
コンサート終了後、ケーキとコーヒーでおしゃべりをして、
解散という流れです。
要予約。
お昼ご飯がいる方は、その旨教えてください。
11時半には、ご来店ください。
お昼ご飯のいらない方は、コンサート開始に間に合うように
ご来店ください。
サロンの日は、駐車場の予約は受け付けておりません。
出来るだけ、お知り合い同士、乗り合わせて頂きまして、
この日は、早いもん勝ち! でございます。
台風 寝ている間に通り過ぎました。
寝ていて、全然わからなかったです。
風がひどかったらしいですね。皆さんご無事でしたか?
すっかり通り過ぎた後、行ってみました。
朝、8時に、例のあそこへ、再び…
案の定で…
今年はこのアトラクション充分堪能しました。
もう行かなくていいです。
栗拾い、もういい。前回以上に山盛り!
お山さん、どうもありがとうございました。
でも、今回勉強になりました。
栗拾い中に、ご近所のご年配の方に遭遇しました。
栗のとった後のからを、ごみ袋に入れて捨てるんだと、
拾っておられました。
拾うだけ拾って、ごみはそのまま とぼやきながら…
そーか!そーだった!
山から自然に道に落ちて溜まってるから、
そこを掃除するという意識に欠けてた。
中身だけもらって、
ごみはいらな~い。ぽい。放置。じゃあね!
じゃなかった!
中身拾った後のカラも、ありがとうの気持ちで
拾って帰って、道を綺麗にする意識が必要だった。
反省した!
以前 観光地じゃない市民の住宅エリアの
北京の町を歩いた事があります。
道の至る所にゴミが落ちまくっているのを見て
びっくりしました。
初めて自分の住む日本の綺麗さに気付きました。
子供時代、遠足に行ったら必ず帰る前に先生が言う言葉。
来た時より綺麗にして帰ろう!
一人一個ゴミを拾ってきなさい!
このセリフ、おばさんになっても覚えてる。
日本の世界に誇れるすばらしい教育だと思います。
おばさん 栗拾った後は、
ごみもちゃんと持って帰るけーね!
急ですが、マダムのフリーマーケットやります。
なんぞや?マダムのフリーマーケット?
マダムが持ってくるから、マダムのフリマなんです。
言葉通りでございます。
品質がよろしゅうございます。
今回2回目です。
これ、春にやったんです。春、夏ものバージョン。
とても好評でした。
今回秋、冬ものバージョンで
また来ていただける事が急遽決まりました。拍手!
いつもの、レンタルスペースの場所に
マダム厳選の品物を持ってきていただきます。
どうぞみなさん見るだけでも、試着してみるだけでも、
楽しいと思うので、ぜひどうぞ。
前回、店主、もって来られたお洋服、サイズが入る物は!?、
ほぼ全部、試着して楽しみました。秘密…
だって、素敵だったんです…若干顔写りが浮いているものも
ございましたが、そこは気にせず…うん素敵…
でもね…
その素敵なお洋服を着ていく場所が!
ないんです!! (笑)
期間 9月30日月曜日~10月4日金曜日までの
たった1週間のみの開催です。
鼻歌交じりで栗拾い。
海や山で取れる、美味しい物!
大好きなんですよ。アトラクション付きレジャー。
春のわらび、ふきのとう、つくし、山蕗、たけのこ
から始まって、
野イチゴ、ひじき、アサリ、秋の栗。
クリスマスの飾りにサンキライ、松ぼっくり。
このアトラクション付きレジャーを
都会で楽しむなら。
朝、まず渋滞にハマる。現地までめちゃ遠い。
着いたら入場料を支払い、ご入場。
沢山人が来て採ってるだけに、
そもそも既に品薄。見つけるのも一苦労。
ああっつ あった~。
見つけたら、ダッシュ!
せっかく来たんだから、ごめんね、根こそぎ頂く。
採った分は、追加お土産代をまた支払う。
時には、お土産分も入手不能の時もある。
また、渋滞にハマる。やっと帰り着く。既に夜。
一日仕事!やれ、疲れた…
ここ。
山も海もすぐそこ。近所。
ぞうりとパジャマで行ける距離。超近い!
全部勝手に生えてる。なおかつ、タダ!
近い。楽しい。美味しい。無料。
最高!
近所、山ですからね。
今、山の中に栗、いたる所になってるんですよ。
その中に、毎年栗がいっぱい落ちてるんだけど、
車を止める場所がない、無残にも車が栗を踏んで走っている
山道があります。
見て見ぬふりをして私も踏みつけて通っていた栗の木。
連休やし、台風前にちょっくら行ってみるか。
初めて車降りて歩いて行ってみたら…
いや~まじ、ここの栗デカ!
来年も行く。即決定!
大きい。いっぱい。ポケットぱんぱん。
お山の栗は、味が濃くて美味しいからね。
楽しかった~❤
台風の風で、またいっぱい落ちてる筈…
しめしめ…また行かなきゃ…❤❤❤
良かった~秋来てる!
やっと、涼しくなってきましたね。
秋の雲ですよ。きれい…
今年は、変なお天気でしたねえ。
春は、雨が降らない。
庭木が芽吹かない。まさか枯れた?
から始まって、災害級の雨。
これは梅雨か?っていうほど、
毎日降り過く秋の雨…
からの、
勘弁して!また夏?
いやはや、辛さ倍増でしたねえ。
いや~涼しくなって本当に良かった。
実は、庭の落葉樹が、秋が来たって気付かなかったら
どうしようって密かに心配してたんで。
自然は正直。
今年、庭の木や花が、いつもと様子が違って
変だった。
例年目が出るものが出ない、枯れない物が枯れる、
逆に枯れていなくなったと思ってた物が復活、
花まで咲く。
実がなるはずの木も、
花が咲く時期に何かが違ったんでしょうね、
花が咲かないと、実もつかない。
地球の気候だから、私の力じゃ
あまり役に立ちそうにないけど、
なんか、このままじゃヤバいな…と
今年は本当に思いました…
今私に出来ること…
夏の室外機の熱風削減。冷房を手控える!
それ無理だ。おかずが腐る。
庭に緑を植えて、オゾンを出す!
それ得意。できる。
ついでに雑草も大事な緑だ。
放置だ!良し!
ちょっと違うか?…